読書記録 2018.03.04
早くも3月です。
この週末は暖かくて、このまま春に突入して欲しい…と思いますが、
天気予報を見る限り、まだ先のようですね。

My Basic Note II (三尋木 奈保)
三尋木さんの2冊目の本、早速読みました。
大好評の前作から約4年ぶりの2作目とのこと。
年齢が近いので相変わらず参考になります。
私のテイストと比べてキレイ目で、本当に好感が持てる着こなしばかり。
年齢とともにスカート丈が長くなっていたり、パンツはゆとりのあるものに
なっていたり、そういう変化、よくわかります。
この手の本は、著者のお持ちのアイテムをまねることは出来ない…
というより意味がないと思うので、そういうものは参考にするにとどめ、
色の合わせ方やアイテム同士の組み合わせ方、シルエット、そして
考え方などを参考にしています。
「欲しい物」ではなく「足りないもの」を買う。
当たり前に思えることでも、私の場合できていなかったりします。
スカート+タイツ+靴(ショートブーツ)の色の合わせ方も
とても参考になりました。
天然素材オンリーから化学繊維のアイテムを取り入れる…というのは、
私はまだ少し抵抗があるのですが、化学繊維の服は確かに便利だったりも
するので、この辺も今後の参考にしたいと思います。
2作品目で読み手の目が厳しくなる(目が肥えた?)のか、レビューでは
結構辛口なコメントも見かけましたが、私は良かったと思います。
(読んだ時期:2018年2月)
この週末は暖かくて、このまま春に突入して欲しい…と思いますが、
天気予報を見る限り、まだ先のようですね。


三尋木さんの2冊目の本、早速読みました。
大好評の前作から約4年ぶりの2作目とのこと。
年齢が近いので相変わらず参考になります。
私のテイストと比べてキレイ目で、本当に好感が持てる着こなしばかり。
年齢とともにスカート丈が長くなっていたり、パンツはゆとりのあるものに
なっていたり、そういう変化、よくわかります。
この手の本は、著者のお持ちのアイテムをまねることは出来ない…
というより意味がないと思うので、そういうものは参考にするにとどめ、
色の合わせ方やアイテム同士の組み合わせ方、シルエット、そして
考え方などを参考にしています。
「欲しい物」ではなく「足りないもの」を買う。
当たり前に思えることでも、私の場合できていなかったりします。
スカート+タイツ+靴(ショートブーツ)の色の合わせ方も
とても参考になりました。
天然素材オンリーから化学繊維のアイテムを取り入れる…というのは、
私はまだ少し抵抗があるのですが、化学繊維の服は確かに便利だったりも
するので、この辺も今後の参考にしたいと思います。
2作品目で読み手の目が厳しくなる(目が肥えた?)のか、レビューでは
結構辛口なコメントも見かけましたが、私は良かったと思います。
(読んだ時期:2018年2月)
スポンサーサイト
コメント